忍者ブログ
  夫に誘われて始めた鐵道模型。 もともとの工作好きからジオラマ担当となりました。 でも、電車よくわからないし… ぶっちゃけ、ジオラマ作りたいだけだから、電車、走らなくても構わんのですwww
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




建物を組み立てるだけで済んでたジオラマ熱。

それでも、こんな建物欲しい♡とか考えてました。

ワタクシ、ジオラマよりも好きなものがありまして…
それは…

寺社仏閣!





なので、◯◯ンデッタ始め阪神を応援していることでお馴染みの◯新電機に行くたびに
丹塗りの社や寺院セットを見るたび「いーよ、これいーよ。寺欲しぃ。お社欲しぃ」と念仏のように夫に囁く。


囁き続けた甲斐があったというものでしょう。


今年の母の日のプレゼントにくれました(・∀・)

母の日ってまだなんですがね、夫が4歳の次女連れて上◯電機に行った際母の日にあげようね♡と購入してくれたらしいんです。
母の日まで内緒だよ。と…
そこはまだ素直な4歳児。
内緒にしてたいけど…つい買ったことをポロリwww
二週間も早く貰える事になりましたwww
( ̄▽ ̄)

拍手[0回]

PR



ジオラマ作るったってどうするよ?
から始まった模型作り。
どんな風景にするよ?
ってな話からはじまります。

どんな風景って…
ワタクシの好きな風景は田舎♡
ちょっとノスタルジーな感じ。
新幹線?
とんでもない!
そんなハイテクなものはいりません。
単線で、一両もしくは二両ガタゴト…な感じでいーんです。
ってなノリであっけなく大まかなイメージ決定。

まず、なに作る?
鉄道模型のお店で見つけた…



お墓♡江戸時代風。(なんかそんな名前)

ジオコレって素敵♡
なんでも揃う。


少しづつ買い足したのが上のジオコレ。
大晦日、二人の娘らは実家に預け夫婦で広げた時の図。

まだしばらく、この状態でした。
ただ組み立てただけwww

ヤツが来たことでジオラマ熱が燃え上がるのです。

拍手[0回]




元々工作は好き。
でも、電車は京阪電車とその他な分類位しか詳しくない元おけいはんです。

動く車輪のある乗り物好きな夫の策略により、鐵道模型はじめました。

Nゲージの京阪電車って高いのね…。
ってことで、しばらくの間電車は夫に任せて私はジオラマに専念することにしました。

まほろば鐵道と名付けましたが、夫の構想上、別の名前があるようですが、
京阪電車以外あまり興味がないためwww
いずれ、夫の路線の一部をさりげなくのっとる計画をたててますwww

まほろば鐵道、無事開業できるのか!?

拍手[0回]



プロフィール
HN:
キリエ
性別:
非公開
P R
Copyright © 電車、走らなくてもいいんだけど…鐵道模型。 All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]